SEO PR

検索エンジンについて「仕組み・種類など」【SEO解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

普段SEO!とよく耳にしますがそもそもどういうことなの?
「え?検索エンジン?」ってなっていませんか?
今回は初歩的な知識として必要な検索エンジンについて書こうと思います。

 

 

検索エンジンについて学ぶ

検索エンジンって何?

「情報を検索するシステム」のことです。
GoogleやYahoo!を使って何気なく検索していますよね?
検索エンジンは「検索のキーワード」に紐づく、インターネット上の情報を検索結果として表示してくれるものです。

 

 

検索エンジンの仕組み

今回は一番シェアの多いGoogleを基準としてみてみます。

 

クローリング

検索エンジンの基本としてキーワードの結果を表示するため日々更新されるWebサイトの情報を登録するため自動でロボットがサイトを徘徊しています。
これは自動で行われるので特にこちらからアプローチしなくても時間を於けば勝手に来てくれます。
そのロボット来てくれてやっとグーグルの検索に引っかかるようになるというわけです。

 

SEO豆知識

勝手にクロールしてくれると書きましたが、サイトマップを送信することでGoogle側に更新したから来て!とアプローチし、クローリングされやすくなるので新規サイトを作った際や新しいコンテンツ・記事を書いた際には「Search Console」から送ることをおすすめします。

そもそもサイトマップってなんやねん!って人は後ほど別記事にて作成方法を紹介します。
WordPressでは自動でサイトマップを作成できるプラグインなどもあるのでWordPressブロガーの方なのはぜひ取り入れてみてください。

 

インデックス

コンテンツのクオリティや違反行為等問題がなければクロールされたあと「インデックス」されます。
このとき初めて検索に引っかかるようになります。

インデックスされないコンテンツは内容が薄かったり、問題を抱えているページになるのでもしなかなかコンテンツがインデックスされない場合は内容を確認してみてください。

 

ランキング化

日々色々なサイトがインデックスされる中で常に検索結果は変動しています。
中のコンテンツ内容の充実度やユーザーの滞在時間などいろいろなことが反映され表示される順番が決まっています。
何を基準に変わっているのかは日々変わっています。
昔だと隠し文字として検索に掛けたいキーワードを閲覧するユーザーに見えない状態で配置する方法などが流行っていました。
今となっては効果がないほかむしろSEO的にはマイナスの方が大きいです。

 

じゃあどうすれば上位に表示されるのかと言うとそれを「SEO(検索エンジン最適化)」と呼びます。
ですが、Google側はどのようにすれば上位表示されるのかは公表していません。
最近ではコンテンツの質が重要視され、日々改善されているのでサイトの構成などをいじったところで効果が薄いのも事実です。
しかし、してないよりかはまし!
一切SEO対策をされていない方はSEOの知識を身につけサイトの改善をしていきましょう。

 

 

 

今後SEOについての記事をいくつか書いていくつもりです。

ABOUT ME
シラツキ
Web制作会社で働くフロントエンドエンジニア(コーダー)。 ココナラでもお仕事募集しております。 HTML,CSS,JS,WordPress,EC-CUBE,Next.jsなど制作に役立つ情報を発信していきます。 webサイトの運営、修正、制作などお仕事も募集中! お気軽にご相談ください。