WordPress PR

【MW WP Form】エラー時に指定の位置までスクロールする

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

個人的に確認画面がデフォルトで付けられ、楽なので使用している「MW WP Form」のカスタマイズです。
こちらのプラグインは、エラー時にページの内番上に戻ってしまいます。
フォームしかない記事では、今回のカスタマイズは必要ないですが、LPなどフォームにたどり着くまでスクロールが必要な場合今回のカスタマイズは有効です!
一番下にフォームがあるのに、エラーになって一番上に戻られたら何が起こったのかわからないもんね・・・

「MW WP Form」エラー時に指定の位置までスクロールする

上から何pxのいちにスクロールするのか指定します。

$(function(){
	if ( $('.error')[0] ) {
		$('.mw_wp_form').addClass('mw_wp_form_error');
			var errorEl = $('.mw_wp_form').eq(0);
			var position = errorEl.parent().offset().top + 740; //740の部分は上からなんpxの位置にスクロールしたいかを指定する。
		$('body,html').delay(200).animate({scrollTop:position}, 600, 'swing');
	}
});
ABOUT ME
シラツキ
Web制作会社で働くフロントエンドエンジニア(コーダー)。 ココナラでもお仕事募集しております。 HTML,CSS,JS,WordPress,EC-CUBE,Next.jsなど制作に役立つ情報を発信していきます。 webサイトの運営、修正、制作などお仕事も募集中! お気軽にご相談ください。