WordPress PR

WordPressのアイキャッチ画像を表示する方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressでアイキャッチ画像を表示する方法を紹介します。

WordPressのアイキャッチ画像を表示する方法

アイキャッチ画像を表示

シンプルに投稿のアイキャッチ画像を表示させることができるタグです。
ただこれだけだと画像がアイキャッチに設定されていない場合何も表示されません。

<?php the_post_thumbnail(); ?>

なので基本的には下の「アイキャッチがある場合、ない場合で処理を分ける方法」を使用することが多いです。

 

 

アイキャッチがある場合、ない場合で処理を分ける方法

if文で分岐することで、アイキャッチ画像がある場合はアイキャッチを表示し、ない場合は事前に指定している画像を表示する事ができます。

<?php
  // アイキャッチがある時の処理
  if(has_post_thumbnail()){
    the_post_thumbnail();
 }else{
  //アイキャッチがない場合
?>
  <img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/img/xx.jpg" alt="No image" />
<?php
 } ?>

 

 

WordPressオリジナルテーマを作れるようになるための記事を制作しています!
随時更新しているので、ぜひ覗いてみてください!!
WordPressオリジナルテーマの作り方!0から作れるようになるまで

ABOUT ME
シラツキ
Web制作会社で働くフロントエンドエンジニア(コーダー)。 ココナラでもお仕事募集しております。 HTML,CSS,JS,WordPress,EC-CUBE,Next.jsなど制作に役立つ情報を発信していきます。 webサイトの運営、修正、制作などお仕事も募集中! お気軽にご相談ください。